EVOLUTION X-SessionとSONY DVMC-DA2

新機材ふたつ

ここんとこ、またヤフオクにはまっていて、新しい機材をふたつ落札しました。USBのMIDIコントローラX-SessionとメディアコンバータのDVMC-DA2です。
X-Sessionは風立AD用に購入したのですが、実はこの機種の前のバージョンUC-16も実は持ってたりします。なぜまた同じようなものを買ってしまったのかと言うと、X-Sessionにはクロスフェーダが付いてるから(^_^)。こっちの方がミキサーをいじってる雰囲気が出ていい感じっぽいからというミーハーな理由がひとつ。
先日のイベントで実際に使ってみましたが、ノブを回すよりも使いやすかったです。ただし、結構ストロークが長くて、自分の感触では半分くらいまで持っていったつもりが1/3くらいだったりして焦りました。フェーダを動かすとMIDI信号の値がディスプレイに出るのでこれを見ながらやると、分かりやすくなりました。
あとX-SessionとUC-16の違いですが、X-Sessionはテンキーにノートオン・オフの信号もアサイン出来ます。これで鍵盤がなくてもプラグインの表示・非表示などをコントロール出来ます。ほんとはKORGのマイクロコントロールが欲しいところですが、ブースの大きさを考えるとMIDIコントローラとしてはベストなチョイスではないかと思います。


もう一つの新機材、メディアコンバータのDVMC-DA2ですが、これも同じようなモノでI-O DATAのGV-MPV/IDVを持っているのですが、これがあまり使えなかったことと、ちょっと大きいため、ヤフオクで格安で出てたDVMC-DA2を落札してしまいました。
先日、どうしてもVHSをPCに取り込まなければならないことがあって、やむなくPCショップに走り、まずmpeg2のキャプチャを購入しました。メディアコンバータよりも安かったためです(^_^;。とりあえずmpeg2でもPCに取り込めればなんとかなるかと思って買ったのですが、これが僕のPCでちゃんと動いてくれない(T_T)。
しかもよく考えるとmpeg2で取り込んでも編集に不便だと気付いて、これは返品。

で、メディアコンバータを買いにPC屋を回って、カノープスのADVC-100を購入。帰って使ってみるも、これもうまく動かない。入力切り替えボタンが死んでるうえに、現品モノだったらしく、ソフトウェアのCDも1枚足りない。
んで、またPC屋に戻って交換を申し入れるも、在庫が無いので1週間ほど待つか、別のものに交換するか、返金かの選択となりました。
その日のうちにどうしても作業しなければならなかったので、I-0 DATAのGV-MPV/IDVに交換してもらいました(差額があったので5000円ほど返金してもらいました)。

これはちゃんと動いたので、その日はなんとか変換作業も出来てよかったのですが、この機種のちょっと使えない所を発見してしまいました。っつーか、仕様なのですが、この機種はアナログ→デジタルの変換は出来るのですが、デジタル→アナログの変換が出来ないのです。。。この機能はあまり使うことはないのですが、出来たほうが便利なこともあるし、ちょっと大きいのも気になって、SONY DVMC-DA2を購入してしまったという...。何をやってるんでしょ...。

メディアコンバータではEDIROLのものが良さそうなんですけど、まぁこのDVMC-DA2でとりあえずは満足です。そもそも僕のDVカメラにアナログ入力機能があれば何もここまでする必要はなかったワケですが(-_-;